また、横山小学校では各教室にCO2モニターを設置しています。常に換気をしているので、基準と言われる1000ppmを超えることはありませんが、今回の感染では特に換気が大切と言われているので、各教室の状況が数値で確認できるため安心です。
2022年1月31日月曜日
できることを・・・
2022年1月28日金曜日
昔あそびを教えてもらうのは・・・
2022年1月27日木曜日
通常授業とリモート授業
学級閉鎖になっているクラスではリモート授業を行っています。朝の会から始まりますが、予定の時刻より早く入室しているいる人も多く、元気な顔が確認できます。朝の会では健康観察と、ロイロノートで配布されている今日の予定の確認です。
子どもたちも、背景を変えたりマイクのON・OFFを操作したりなどスムーズに操作していたようです。いつもの教室の授業とは違いますが、離れていても学習を進めることができていました。
2022年1月26日水曜日
できるようになったこと
その中で「友だちと仲良くなることができるようになった」と、とても素敵な発表がありました。きっと小学校に入学して、新しい友達が増え、友だちと過ごすことが楽しいと感じているのだと思います。2年生になるまでに、できることがもっと増えるといいですね。
2022年1月25日火曜日
リモート授業&研修
午後は槇尾中学校区の授業研修でした。南横山小学校に3校の先生方が集まる予定でしたが、感染拡大を受けリモートで行いました。南横山小学校1年生の授業を画面で見学し、研究討議のあと、講師の先生から指導助言をいただきました。先生方も学びを止めないよう工夫して研修を進めています。
なわとび検定
2022年1月24日月曜日
ブルーライトについて考えました
ブルーライトって何?から始めます。子どもたちはブルーライトについては知っているようで「ゲーム機」「ブルーライトカット」といった言葉も出てきました。
その後、ブルーライトが出ている製品やその中でもたくさん出ているものは?などについて、また、睡眠への影響についても学習しました。
今は眼鏡でもブルーライトカットなどの製品が出ている時代です。体への影響が最小限となるよう、子どもたちには、自主的に気をつけていけるようになってほしいと思います。
2022年1月21日金曜日
たてわり遊び
2022年1月20日木曜日
学校訪問がありました
2年生では「もしも…」に備えて、リモート授業の練習を行いました。学級を2つに分けて、先生は別室から授業をします。
2022年1月19日水曜日
防災教室
2022年1月18日火曜日
なわとび朝礼スタート!
今日からなわとび朝礼が始まりました。今朝は風が冷たかったですが、準備体操のあと、曲に合わせて前とび・後ろとび・あやとび・二重とびなどいろいろなとび方に挑戦しました。スマップの「SHAKE」1曲分跳ぶのですが、かなり長いため途中休憩する時間もあります。ひっかからないで跳び続けるのはかなり難しいですが、みんな最後まで挑戦していました。
前で跳んでいるのは体育委員さんです。みんなの前だと緊張すると思いますが、がんばっていましたd(^o^)b
2022年1月17日月曜日
なわとび
今日の午後は3学期初めての委員会でした。