2022年3月24日木曜日

令和3年度修了式

今日で令和3年度が終わりとなります。修了式では6年生がいないため、あらためて卒業を実感しました。そんな中、各学年の代表者が修了証を受け取りました。また、春休み前の注意の話の中で「今の学年は楽しかったですか?」と聞かれ「楽しかった!」と元気に答えていた1年生が印象的でした。2週間の春休みを安全に過ごしてほしいと思います。


修了式のあとは各教室で、配布物の確認や持ち帰る物の整理、また、通知表を一人ひとりに渡すことなどで、あわただしく過ごしました。
ファイルの整理や・・・

廊下で通知表を渡したり・・・

教室で通知表を渡したり・・・

5年生は6年生での抱負を考えていました!

最後の休み時間は元気に運動場で遊んでいました。

今年度も様々な制限がある中での教育活動となりましたが、子どもたちの元気な声と笑顔で1年を終えることができました。行事の中止や変更等も行いましたが、無事に1年を終えることができるのも、保護者の皆様や地域の方々のご理解・ご協力のおかげだと感謝しております。1年間ありがとうございました。

2022年3月23日水曜日

学年の終わりに

修了式を明日に控え、お楽しみ会をしたり発表をおこなったり、各学年ラストスパートの1日でした。

1年生は体育館でドッジビーで楽しみました。

2年生の算数最後の学習はサイコロづくりです。

3年生のお楽しみ会のスタートはビンゴゲームでした。

4年生はシルエットクイズで楽しんでいました。

5年生は総合的な学習で調べたSDGsについて発表していました。

そして、今日の5限は大掃除でした。ワックスがけを行うので、机を廊下に出したあと、1年間過ごした教室などに加え、普段掃除しないところまで一生懸命きれいにしていました。


そして、今日1年生がお世話になった先生方や調理員・用務員さんににお手紙をぷプレゼントしてくれました。渡す際も「ありがとうございました」と立派にあいさつできていて、1年間の成長を感じました!

2022年3月22日火曜日

1年間の作品

いよいよ最後の週になりました。修了式まであとわずかで、どの学年も1年間のまとめや最後のテストなどラストスパートです。また、学年末には図工の作品も持って帰りますが、持ち帰りバッグや大きい冊子形式にするなど、それぞれの学年で工夫しています。
1年生は作品を貼り付けていました。思い出がいっぱい詰まっているためか、表紙に描く絵も集中して描いています。

4年生はバッグに詰めるようです。バッグにはキャラクターなど描いているようですが、友だちやお世話になった先生にサインを書いてもらっている人もたくさんいました。

1年間の成長と思い出いっぱいの作品ばかりです。また、ご家庭でもたくさんお話を聞いていただければと思います。m(_ _)m

2022年3月18日金曜日

難しい問題にチャレンジ

1年生の算数の時間です。
「月曜日に空き缶を3こ持ってきました。火曜日は月曜日より2こ多く、水曜日は火曜日より3こ少ない・・・」と、今日はとても難しい(ややこしい?)問題にチャレンジしていました。

一人で考えたり、友だちと相談したり、状況に応じて使い分けているようです。1年間で、すっかりお姉さんお兄さんになりました。


2022年3月17日木曜日

南横山小学校から

3年生は国語の時間に好きな本の紹介をまとめました。


それを誰かに読んでもらおうということで、2学期に和泉市めぐりを一緒に行った南横山小学校の3年生に送ったところ、なんと、感想がついて返ってきました。


一人ひとりに丁寧に書かれた感想がついているので、みんなじっくり読んでいました。「先生、この子の名前はどう読みますか?」「保育園で一緒だった友だちのがあった!」など、どの子もうれしそうでした。



これからもこういった交流を増やすなど、4年後の開校に向けて準備を進めていきます。 

2022年3月16日水曜日

交流最終回

5年生の交流は今日が最終回で4年生とです。今日はドッジボールとサッカーの2種類でした。

ドッジボールは4年生vs5年生でした。最初は4年生に配慮していた5年生ですが、さすがに相手が4年生だと劣勢になっていました。

そのあとは男子と女子に分かれてサッカーです。女子は4・5年生混合チーム、男子は4年生vs5年生で、チーム分けも5年生が声をかけてどちらも楽しそうでした。

1~4年生と交流してきた5年生ですが、実際の交流をとおして下級生への声のかけ方や配慮の仕方などを学びました。4月からたてわりのリーダーとして活躍してくれることと思います。

2022年3月15日火曜日

卒業おめでとう!

22名の6年生が横山小学校を巣立っていきました。感染拡大防止の中で制限もありましたが、厳粛な雰囲気の中での卒業証書授与式となりました。


緊張した面持ちで卒業証書を受け取りました

とてもいいお天気の下での巣立ちとなりました


最後に思い出の遊具の前で記念撮影です。この後も別れを惜しむ姿が見られました。卒業しても「夢」と「希望」持ってがんばってほしいと思います。横山小学校の先生はみなさんを応援しています!



2022年3月14日月曜日

卒業式前日

5年生の今日の交流は3年生とでした。3回目ともなると進行もスムーズになったようで、臨機応変に対応していました。

バレーボール、ケイドロとドッジボールの3種目でしたが、学年も近いため、5年生も遠慮しないで楽しんでいる場面も見られました。


終わると「バイバイ!」「またね。」など、距離も近づいたようでした。

そして今日は卒業式前日。6年生は卒業式の練習や奉仕作業のあと、通知表が配られました。そんなあわただしく過ごした1日ですが、4限の最初に1年生が教室にやってきて、6年生に手作りのメダルなどお礼の品を手渡しました。渡す方も受け取る方も照れながらでしたが、お世話になった6年生に「ありがとう」の気持ちが十分伝わった時間でした。


また、今日の給食は卒業お祝い献立でした。チキンカツ、お祝いすまし汁、クレープ、赤飯、牛乳で、見本や配膳室でも卒業を祝ってくれていました。調理員さんも6年生の教室で手作りうちわのメッセージで卒業生にエールを送ってくれました。

お祝いすまし汁には「祝」のかまぼこが入っていました。

明日の卒業式の会場も、5年生ががんばって作業と掃除をしてくれたので準備万端です。

2022年3月11日金曜日

穏やかなお天気でした

5年生が今日は2年生と交流しました。今日のメニューはかくれんぼ、しっぽとり、ドッジボールです。
遊ぶ準備も5年生です。


「運動場でかくれんぼ??」と思いましたが、鬼が数えているうちに見事にかくれていました(^ω^)
かくれんぼの鬼は運動場を見ないようにしていました

遊びでは5年生が手加減してくれたり、やさしく接してくれたりと2年生もとても楽しめたようです。

そのあとには、6年生が運動場で鬼ごっこやドッジボールなどで楽しんでいました。卒業式は火曜日ですが、月曜日のお天気が怪しいので、これが小学校最後の運動場遊びになるかもしれません。みんな仲良く楽しんでいました(o^∇^o)

リレーは大盛り上がりでした!

卒業まで残りわずかですが、思い出をたくさんつくってほしいと思います。

2022年3月10日木曜日

主体的に・・・

4年生は国語で「調べたことを報告しよう」の単元を学習しています。グループごとにアンケートを取り、その結果についてわかりやすく伝えるために話の構成を考え、工夫して報告や発表することが目標です。

これまでならアンケート用の原稿を作ったり集計したりは手作業でしたが、端末を使うと回答も集計もすぐにできるので、本来の学習にかける時間の充実が図れます。


それぞれのグループで結果を分析したり、ノートにまとめたりするなど友だちと話し合いながら主体的に学習を進めていました。

午後には、5年生が1年生を遊びに招待していました。これは、次の横山小学校のリーダーとなる5年生が、どんな6年生になりたいか?そのためにどんなことをすればいいのか?と考え、下級生と仲良くなろうと、企画から準備などすべて自分たちで進めたものです。「だるまさんがころんだ」や「ケイドロ」など、1年生も思いっきり楽しむことができて大満足だったようです。


また、今日は卒業式の予行を行いました。いよいよ卒業する実感も湧いてきたのではないでしょうか。