2022年11月16日水曜日

”和食だし”出前授業

5年生が3・4限の家庭科の授業で、大阪ガスネットワークの方に来ていただき、和食だしの実習をしていただきました。最初に五感を使って実習することや「うま味」について教えていただきました。

どうして、昆布は海中で「だし」が出ないのか?また、かつおだしと昆布だし、そして合わせだしの飲み比べ体験もさせていただきました。


ご飯を炊く際の時間の目安も覚えておくと、災害時に役立ちますと教えていただきました。今日のお米は自分たちで刈り取ったお米です。おいしく炊けるか期待も膨らみます。

昆布のだしを取った後は、かつおだしを取ります。それと、分担して味噌汁の材料を切っていきます。


だしをとった後のかつおと昆布も捨てるのではなく、ふりかけにします。

ごはんとお味噌汁と手づくりふりかけを、おいしくいただきました。「おいしかった」「おなかいっぱい!」と言っていましたが、このあとの給食のさつまいもご飯や豚汁も完食したそうです!