2021年3月22日月曜日

3/19 卒業証書授与式

3月19日、小春日和の中、令和2年度の卒業証書授与式が厳粛な中にも温かい雰囲気で挙行されました。 今年度も新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から時間や規模が縮小されましたが、立派な態度で臨み、横山小学校を力強く巣立っていきました。
充実した中学校生活を送ってくれることと思います。 ご卒業、おめでとうございます。

2021年3月18日木曜日

3/18 清掃活動(6年)

明日3月19日(金)はいよいよ卒業式。 卒業を前に、6年生が6年間過ごしたこの横山小学校をきれいにしようと、奉仕活動(清掃)をしてくれました。
本当にありがとう。 明日はみんなで力を合わせて、いい卒業式にしようね。

3/17 5年社会見学(キッザニア甲子園)

5年生は社会見学でキッザニア甲子園に行きました。 キッザニア甲子園では、さまざまな職業体験ができます。 やりたい職業、予約待ちの間にできるもの、いろんな職業を体験しました。

2021年3月16日火曜日

3/16 遠足・錦織公園(1・2年)

3月16日(火)、本当に楽しみにしていた遠足に行ってきました。 当初予定していた3月2日(火)が雨で延期になっていたので、みんなとてもわくわくしていました。 広い錦織公園。メロディ橋を通り、
坂道もなんのその、
みんなおくれることなく遊具のある広場に到着。
大きな滑り台は、スピードが出て少しこわい!?
いろんな遊具があり、めいっぱい遊びました。 今年度はじめての遠足。みんな大満足だったようです。

2021年3月15日月曜日

卒業式に向けて(6年)

3月19日(金)は卒業式。いよいよ6年生の卒業式が目前に迫ってきました。 6年生は卒業式に向けて証書授与の練習などを始めています。 今年は新型コロナウィルスの感染防止対策のため、様々な行事が中止となりました。 6年生が楽しみにしていた校内音楽会もそのひとつです。 「今まで取り組んできた合奏の練習の成果を見てもらいたい!」という6年生の思いを受けて、しっかりと感染対策をしたうえで、卒業式の後、保護者の方に披露することとなりました。 今、最後の練習に励んでいます。

2021年3月11日木曜日

3/10 南横山との交流遠足(3年)

3年生も南横山小学校と交流遠足を行いました。 まずは横山小の広い運動場で鬼ごっこやドッヂボールをして楽しみました。
そして、一緒に弥生文化博物館に行きました。そこで、館内を見学するとともに、竪穴住居を一緒に協力して作りました。
午後は、南横山小学校に行って、山登りや川遊びをして楽しみました。
これからも交流して仲良くなっていきたいですね。

2021年3月10日水曜日

3/9 南横山小と合同遠足(2年)

3月9日(火)、南横山小の2年生と一緒に、浜寺公園に合同の「なかよし遠足」に行きました。
まずは、オリエンテーリング。 南横山小、横山小でグループを作って、大繩や滑り台など、3か所のミッションをクリアしながらゴールをめざします。 地図を見ながら、全グループ無事にゴールできました。 お弁当の後は、みんな遊び。 「ケイドロ」や「だるまさんがころんだ」でいっぱい楽しみました。
南横山小の子とも仲よくなれました。

2021年3月5日金曜日

3/5 たてわりお別れ会

3月5日(金)1時間目、たてわりお別れ会を行いました。 この会は、もうすぐ卒業される6年生とのお別れ会を、5年生が中心となって、企画、準備、進行を行いました。
6年生がこの横山小学校で過ごすのもあとわずかとなりました。 最後まで一歩いっぽ歩みを進め、胸を張って卒業してほしいと思います。

4年 社会見学

3月3日(水)、4年生は今年度はじめての社会見学に、大阪市立科学館へ行きました。 新型コロナ対策がしっかりとられている館内の展示場で、身近な科学にふれたり、プラネタリウムを見学したりしました。 みんなとても楽しめたようです。

2021年3月4日木曜日

3/4 2年生・ボールゲーム

今、2年生では体育の時間にサッカーボールを使ってボールゲームをしています。 ボールの楽しさに触れ、簡単なボール操作と攻めと守りに関する課題を解決するために易しいゲームに挑戦しています。

3/4 3年生そろばんの授業

3年生の算数では授業でそろばんを扱います。 電卓やパソコンが当たり前の時代ですが、一人一つのそろばんを用い、 頭脳と指としっかり使い練習しています。

2021年3月3日水曜日

スキー教室 その5

昼食の後、再びスキー実習です。 初級コースの人たちも斜面をがんばって滑っています。
みんな上達しています。

スキー教室 その4

午前のスキー実習が終わり、レストランで昼食(カツカレー)をいただきます

スキー教室 その3

とてもいい天気の中、午前のスキー実習を開始しました。 インストラクターさんの指示をよく聞いて、基礎から始めます。

スキー教室 その2

予定通り、六甲スノーパークに到着しました。
ブーツを履いて、いざ、スキー実習開始です。