2023年6月29日木曜日

6年生 修学旅行へ出発!

 今日から2日間、6年生が広島・宮島方面へ修学旅行に行ってきます。全員そろって、元気に出発しました!修学旅行中のブログは、随時6年生保護者限定で別のブログを使って配信します。このブログでの配信は、週が明けた7月3日(月)になります。ダイジェスト版で配信しますので、しばしお待ちください。





2023年6月28日水曜日

PTA給食試食会

  今日、PTA給食試食会を開催しました。今回は10名のみなさんの参加をいただきました。給食の前に、「給食ができるまで」というテーマで、槇尾中学校の亀山栄養教諭に来ていただき、お話をしてもらいました。ふだん、なかなか知ることのない給食の裏側を知っていただくよい機会となりました。そのあと、子どもたちの給食の様子を見ていただき、試食をしていただきました。今日の献立は、スタミナ丼、中華コーンスープ、ごはん、牛乳でした。











図書委員会の読み聞かせ

 図書委員会の子どもたちが、朝の時間を使って、1~4年生の教室へ行き、読み聞かせをしてくれました。自分たちで委員会の時間に選んだ本を読みました。委員会活動、がんばってます!



2023年6月27日火曜日

私たちの挑戦です。~教職員の研究授業~

 今日の6時間目は、教職員の研究授業でした。今回は、3年生の子どもたちの授業を通して、講師をお招きし、教職員みんなで授業を参観し、研修を行いました。研修の実施に際しては、すべての教職員が参加できるよう、授業を行わない学級以外は5時間下校となりました。保護者の皆様にはご理解、ご協力いただきありがとうございました。さて、本校では、「自ら学び、考え、行動する子の育成~つながりを大切に~」ということを研究主題とし、日々、子どもたちがよりわかる授業をめざして、この主題を達成するための工夫、改善を重ねています。授業のあとは、教職員で、主に、「子どもたちの学びに向かう姿」を中心に据えた協議を行います。講師の指導助言もいただきながら、今後の改善点や良かった点などを整理し、日々の授業にのぞんでいます。今日も、多くのことを子どもたちを通して学びました。







2023年6月26日月曜日

PTA ハンドメイド教室 開催!

  6月24日(土)に、PTAのハンドエイド教室が開かれました。今回は、「スモークツリーのリース」作りと「ハーバリウム」作りに挑戦しました。みなさん、思い思いのデザインで楽しくかつ熱心に製作されていました。この作品は、秋の和泉市のPTA作品展にも出展される予定です。参加いただいたみなさん、ありがとうございました。出来上がりが楽しみです!






すてきな作品ができました!








平和への願いを込めて。~千羽鶴ができました。~

 今週の木曜日から金曜日に、いよいよ6年生がヒロシマ修学旅行に行きます。今朝は、児童朝礼で、みんなで折った千羽鶴のお披露目がありました。6年生が平和への思いを伝え、ヒロシマでの慰霊祭で歌う歌も聞いてもらいました。修学旅行は、1日目が広島市内の平和記念公園を中心に平和学習、2日目が宮島での観光となっています。深い学びと楽しい思い出が詰まった2日間になってほしいです。


立派な千羽鶴が完成しました。
ヒロシマで学校の代表として捧げてきます。
6年生は、きれいな歌声を聞かせてくれました♪
1~5年生のみんなも真剣に歌に聞き入っていました。




2023年6月23日金曜日

やっと入れたぁ!~5・6年生水泳~

 プール開きをしてから、天候に恵まれず、一度も入ることができていなかった5・6年生が、やっとプールに入ることができました!今日も燦々と日が差すお天気ではなく、少し肌寒い場面もありながらでしたが、なんとか授業ができました。インストラクターさんから、平泳ぎの足や、背泳のポイントなどを分かりやすく教えていただきました。



プールのあった日の午後は、疲れます・・・。
それでも6年生は歌のテストに一生懸命取り組んでいました。
5年生は、算数の小数の割り算に入りました。
週のラストスパート!がんばりました!




2023年6月22日木曜日

物語文を読み深めよう。~3年生 国語~

 3年生が物語文の教材「はりねずみと金貨」の学習をしています。一人ひとりの読みを深め、仲間と共有しながら、学習計画をきちんと立てて進めています。






教室には、子どもたちの「かがやく姿」が掲げられています。
この1年の成長が楽しみです。




実験が進んでいます!~4年生 理科~

 先日もこのブログで紹介した4年生の理科の学習。着々と実験が進んでいます!電気のはたらきをさぐるため、「直列つなぎ」や「並列つなぎ」について、みんなで学んでいます。





虫食い算!~5年生 算数~

 今日は朝から5年生が頭を抱えています。何をしているのかのぞいてみると、算数の学習で、「虫食い算」に挑戦していました。ペアになって、ああでもないこうでもないと課題に向き合っていました。解決できたかな?




臨海学校が終わった5年生。
疲れを見せず、がんばってます!


ご存じですか?「こども基本法」

 令和5年4月に、「こども家庭庁」が創設されました。それと同時に、「こども基本法」が施行されました。これは、子どもや若者一人ひとりが大切にされ、自分らしく幸せに暮らせるように、社会全体で支えていくことをねらいとして制定されました。このことについて、分かりやすく説明されているパンフレットのURコードを掲載しますので、ぜひご覧ください。



2023年6月21日水曜日

梅雨の中休み・・・。

 梅雨の中休みが続いています。おかげで、子どもたちはプールに入れます。今日も、1、2年生と3、4年生がプールに入りました。

1年生。水慣れ がんばってます!
大プールでチャレンジする1年生も!
4年生です。泳げる人がやはり多いようです。
2年生もがんばってます!
3年生です。4年生に刺激を受けているようです。




しっかり食べられたかな? ~ 給食残量調査 ~

 6月13日(火)~16日(金)の期間、給食残量調査を行いました。その結果です。もちろん、学年や個人による発達段階のちがいや、その日の体調などによることもあるため、100%の完食は、なかなか難しいのですが、横山小学校の子どもたちは、しっかりと残さず食べているといえます。6年生は、4日間、完食率100%でした!給食は、2人の調理員さんで、全員の給食を作ってくださっています。給食だけではありませんが、子どもたちには、日々感謝して食事をとってほしいものです。