2020年1月31日金曜日

2月の行事予定です。

新年を迎え、はやくも1か月が過ぎようとしています。1月は「行き」、2月は「逃げ」、3月は「去って」いくと言われるように、3学期はあっという間にすぎていく印象です。暖冬ゆえか、2月に入る感覚が今一つ感じられません。2月には、今年度最後の授業参観、懇談会があります。どうぞよろしくお願いいたします。


2020年1月30日木曜日

卒業に向けて・・・。~アルバム撮影~

 今日の6年生は、さながら「撮影大会」です。卒業アルバムに使用する写真の撮影です。朝から職員の集合写真、6年生の集合写真、個人写真、スナップ写真と、たくさんの写真を撮影しています。卒業までの残すところ2か月を切りました。1日1日を大切に過ごしていってほしいと願っています。





かさじぞう

 2年生の教室の前に、かわいらしいお地蔵さんがならんでいます。図画工作の時間に「かさじぞう」のお話を絵に描きました。今使っている2年生の国語の教科書では扱われていませんが、以前は学校で学習した人も多いのではないでしょうか。みんなよく描けています。



2020年1月29日水曜日

ようこそ先輩!~槇尾中学校職場体験~


 今日から2日間、槇尾中学校の2年生5名が、職場体験に来ています。1年、2年、3年、5年1組に入ります。つい2年前まで横山小学校で一緒に遊んでもらっていた先輩です。が、この2日間は「先生」です。しっかりがんばってほしいと思います。








心を落ち着けて。

 今日、3年生の教室をのぞくと、一生懸命習字の練習をしていました。毛筆は3年生から始まります。止め、はらい、はね、バランスなどに気を付けながら、みんな一生懸命筆を進めていました。ずいぶん上達してきましたよ。



2020年1月28日火曜日

三校合同研修会


 今日の放課後、教職員で南横山小学校へ行き、授業研究を行いました。5年生の国語の学習でした。授業のあと参加した教職員で授業づくりなどについて協議しました。槇尾中学校区では、学期に一度、お互いの学校の授業を公開しながら、授業づくりの研修を進めています。




なわとび検定


 今日からなわとび検定が始まりました。なわとび検定は、保健体育委員会の子どもたちが中心になって行っています。2月22日(金)まで、毎週火・木・金曜日の20分休みに行います。火曜日は両足跳びと二重跳び、木曜日はあや跳びとうしろ跳び、金曜日はかけ足跳びと交差跳びと、課題が決まっています。初日の今日も、たくさんの人が挑戦していました。合格すると、歓声と拍手が起こり、よい雰囲気で取り組んでいます。





2020年1月27日月曜日

槇尾中学校体験入学・入学説明会。

今日は午後から6年生が槇尾中学校へ行き、体験授業を受けました。これは、入学説明会とあわせて行われているもので、希望の教科に分かれて中学校の授業を体験しました。今年度の教科は、数学と英語。両方とも、グループになって学習を進めていました。3か月後には、中学生として授業を受けていますね。





和泉市小・中学校合同書き初め展

 1月25日(土)、26日(日)の2日間、和泉市コミュニティセンターにおいて、第61回和泉市小・中学校合同書き初め展が開催されました。本校からも各学級から代表5点、支援学級の作品が出展されました。毎年7000人を超える人が訪れる展覧会です。今年もたくさんの人が見に来ました。校内書き初め展は、2月13日(木)の授業参観の際に行います。ぜひ、ご覧ください。



2020年1月24日金曜日

「全国学校給食週間」!


 1月24日~30日は「全国学校給食週間」です。学校給食は、明治時代、山形県鶴岡市の子どもたちに、おにぎりと焼魚と漬物を用意したのが始まりとされています。その後、徐々に全国に広まった給食ですが、第二次世界大戦中は中断されました。戦後、ララ、ユニセフ等の団体からの救援物資で、パンと脱脂粉乳の給食が再開され、栄養不足に陥っていた子どもたちを救いました。これを記念して創られたのが学校給食週間です。和泉市では、この期間中の3回の給食が、「特別献立」として実施されます。1日目の今日の献立は、和泉市のみかんを使用したみかんピラフ、春雨スープ、オムレツ、牛乳です。さらに、今日から今年和泉市で収穫された新米を使用します。みんなでおいしくいただきます。




たてわり活動


 今日の1時間目は、たてわり活動でした。今回は、6年生がリーダーとなって行う最後のたてわり活動でした。体育館で6年生が考えてくれたゲームやクイズをして、楽しい時間を過ごしました。班ごとに記念撮影もしました。たてわり活動の中心としてがんばってきた6年生も、もうすぐ卒業です。5年生にバトンが引き継がれる日が近づいています。5年生、6年生ともがんばってほしいです。


スキー教室は延期になりました。

 1月31日(金)~2月1日(土)に予定されていた6年生のスキー教室は、現地の積雪不足により、2月19日(水)~20日(木)に実施を延期することになりました。雪が積もって、スキー場が開設されることを祈るばかりです・・・。行先である、鳥取県奥大山の「鏡ヶ成スキー場」は、今日現在で、積雪わずか15cm・・・。だんだん少なくなっていってます・・・。
昨年は、こんな感じだったのですが・・・。

お雑煮交流会!


 昨日、1~3年生が「お雑煮交流会」をしました。3年生が育て収穫した大豆を使った白みそに、1年生が育てたにんじんと2年生が育てた大根を入れて作りました。3年生のみそをとく姿も、なかなか様になっていました。お家でお手伝いをしているという人もいました。お雑煮はたてわり班ごとにいただき、みんなにこにこ顔でおいしそうでした。食べた後は、班ごとに交流をして楽しく過ごしました。3年生は自分たちで司会、進行するなど、1、2年生をリードしていました。実に頼もしかったです。







2020年1月22日水曜日

5年生社会見学

 今日は5年生が社会見学に出かけました。5年生の社会科では、日本の工業や産業について学びます。午前中は、「ダイハツ池田工場」へ。午後からは、「カップヌードルミュージアム」へ行きました。ともに、大阪府の池田市にあります。
 「ダイハツ池田工場」では、自動車開発の歴史や未来の自動車について展示を通して学びました。また、実際に稼働している組み立て工場のラインも見せていただき、目の前で自動車が製造される様子を学ぶことができました。(残念ながら、工場内は撮影不可でした・・・)。
 「インスタントラーメン記念館」では、発明に至るまでの発想や努力などにふれ、自分のオリジナルカップヌードルも作りました!とても貴重な体験をした1日になりました。