英語独特のリズムをデジタル教科書で、またALTとともに歌やチャンツで楽しく学んでいます。
今回は国際理解の一環として、GIGA端末を使って先生から送られた外国の写真を見たり、行ってみたい国を考え、先生に提出することでみんなで共有したりしました。
これからの(今も)社会は、外国のことを知り、外国とつながり、ともに歩んでいくことがとても大切です。もっと外国のことに興味を持って、いろいろなことを学んでいってほしいと思います。英語独特のリズムをデジタル教科書で、またALTとともに歌やチャンツで楽しく学んでいます。
今回は国際理解の一環として、GIGA端末を使って先生から送られた外国の写真を見たり、行ってみたい国を考え、先生に提出することでみんなで共有したりしました。
これからの(今も)社会は、外国のことを知り、外国とつながり、ともに歩んでいくことがとても大切です。もっと外国のことに興味を持って、いろいろなことを学んでいってほしいと思います。いつも子どもたちの安全を見守ってくださっているお巡りさんも協力してくださっていました。
お弁当を食べている顔はどの子も笑顔でいい顔をしていました。
きょうだい関係で2日間のお弁当づくりになったご家庭もあったかと思います。ご協力ありがとうございました。