2022年2月2日水曜日

発表に向けて&節分献立

4年生は社会科で堺の包丁について調べています。テーマに分かれたグループごとで調べてまとめているところです。端末を使っていますが、見ていると検索や貼り付け、文字の入力などずいぶん手慣れたようで、先生に助けてもらうこともほとんどありません。

ロイロノートを使って、同じグループの人が作ったシートとつなげていくのですが、だんだんシートがつながっていく様子も画面で確認出来るので、達成感もあるようです。

また、発表することはノートに手書きしているなど、端末だけに頼るのではなく、これまでの学習方法と合わせながらプレゼンをつくっていました。 

今日の給食は、いわしフライ・田舎汁・節分豆・麦ごはん・牛乳の節分献立でした。軒先に柊と鰯を飾ることもほとんど見かけなくなっていますが、毎年、給食にはいわしフライが出るので、子どもたちも節分と鰯に関係があることは何となく感じているのかもしれません。

配膳室にも調理員さんが掲示をしてくれていました。子どもたちはサンプルを見て「節分や!」とテンションも高めです。いつもと違う麦ごはんなのでいつもよりしっかり噛んで食べられたかな?